神山っ子 日記
神山っ子 日記
-
天気が心配されましたが、昼放課も外で遊ぶことができました。今日の昼放課もたくさんの児童が運動場に出て、ボール遊びや遊具を楽しんでいました。多くの先生たちも外に出て、児童といっしょに楽しんでいます。
2025/04/15
神山っ子 日記
-
今日の放課「かみやまのもり」のようすです。多くの子どもたちがやまの頂上に集まっていました。記念碑の前では仲良しグループが「先生 撮って〜」と声をかけてきました。高学年が小さな子と仲良く遊ぶ姿もありま...
2025/04/15
神山っ子 日記
-
今日の放課、先生と子どものようすです。先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。運動場で子どもたちと一緒にドッジボールをしている先生がいました。また、「捕まえてやる~」と声をあげて、子ども...
2025/04/15
神山っ子 日記
-
今日の放課のようすです。子どもたちは元気にうんていや総合遊具でで遊んでいます。自分のお気に入りの遊具が空いているととてもうれしそうです。いつもゆずり合いながらやるように声をかけています。子どもた...
2025/04/15
神山っ子 日記
-
神山小学校では、8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。 今日のスキルタイムでは新出漢字の確認をしているクラスが多くありました。新しい学年になり、学習する漢字も増えていきます。学校では...
2025/04/15
神山っ子 日記
-
学校生活において環境を整えることは重要です。落ち着いた環境を作ると、落ち着いた雰囲気で学習できます。どのクラスも、傘立てや、ロッカー、掃除道具などがきんちんとそろった状態が続けられるように指導してい...
2025/04/15
神山っ子 日記
-
係や当番活動が始まっています。自分たちでできることは、自分たちで進め、自分たちで学級を作っていくことが大切です。任された仕事に、積極的に取り組む姿があちらこちらで見られます。
2025/04/15
神山っ子 日記
-
子どもたちも先生も元気です。日差しが暖かく風もなく、多くの子どもと先生が運動場で遊んでいます。子どもたちの笑顔を見ていると、幸せな気持ちになります。運動場で遊ぶことを楽しみに学校に来ている子も...
2025/04/14
神山っ子 日記
-
今日の放課「遊具編」のようすです。子どもたちは元気にのぼり棒ややブランコで遊んでいます。自分のお気に入りの遊具が空いているととてもうれしそうです。鉄棒につかまりながら一輪車の練習をしている子もい...
2025/04/14
神山っ子 日記
-
今日の放課「かみやまのもり」のようすです。多くの子どもたちがやまの頂上に集まっていました。自分のお気に入りの場所で休んでいる子もいました。先生と一緒に散策している小さな子もいました。卒業後も「か...
2025/04/14
神山っ子 日記