7月5日(水)<1年生>道徳と自主学習
- 公開日
- 2023/07/06
- 更新日
- 2023/07/06
1年
道徳の時間、最初は「今日は○○先生の日なの!?」と担当の先生が日替わりであることに驚いていましたが、今では当たり前になりつつあります。
1年生の道徳の時間で、どのクラスにもあてはまる、すごい所があります。それは、「ページをめくる音が一斉に響く」ことです。つまり、集中して資料に目を向けて聞いている証拠です。「道徳は10個の目と心で聞く。」と言われています。真剣に心を傾けられていると感じられ、いつも嬉しい気分で授業を終えています。
もう一つの話題は「美術の自主勉強」です。美術のポートフォリオには、「ミニワーク」が掲載されています。取り組んだら、そのままにせず、提出してくださいね。技能点や発想点がつきますよ。