10月7日(火)<学校の様子>授業の様子
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
学校の様子(好きです 笑顔の 浅井中)
+1
1枚目は特別支援学級「国語」の様子です。言葉や漢字に学習に取り組んでいます。授業の終盤だったので、プリントに静かに取り組んでいました。
2枚目は3年生「数学」の様子です。相似であることを証明する問題に取り組んでいます。相似条件をより定着させるため、問題を解き終わった後に、再度全員で確認していました。問題を解く「道具」をしっかり身に付けることが大切です。今日、確認したことを、ぜひ課題や自主勉強で定着させていけるといいですね。
3枚目は2年生「社会」の様子です。江戸時代の末、開国に向けての動きについて学習しています。授業の冒頭に電子黒板に映し出された絵を見て、自分の気づきを発表し合いながら、授業が進んでいました。
4枚目は1年生「美術」の様子です。「スチレン版画」(柔らかいスチレンボードにヘラやボールペンなどで模様をつける版画だそうです)の制作に取り組んでいます。デザインスケッチ→模様付けを経て、今日は色をのせて、版を完成させる授業でした。先生のアドバイスを聞きながら、素敵な作品を仕上げましょう!