9月5日(木) 3年生 選挙シミュレーション
- 公開日
- 2024/09/05
- 更新日
- 2024/09/05
3年生
社会科の授業で「現代の民主政治」について学んでいます。今日は、選挙の意義と仕組みについて勉強しました。日本の衆議院議員の選挙には、「小選挙区制」と「比例代表制」を組み合わせた方法が採用されています。架空の立候補者や政党で、実際に選挙をしてみました。クラスのみんなが投じた票を調べることで、みんなの意見が反映される選挙制度かどうかを考えていきます。
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |