学校日記

7月6日(水) 3年生 なぜ親に似てしまうのか

公開日
2022/07/06
更新日
2022/07/06

3年生

 理科で「遺伝の規則性と遺伝子」について学んでいます。
 子どもは、なぜ親に似るのか。教科担任の先生が自分の子どもの写真を見せながら、形質が親から子へ、子から孫へと伝わっていく仕組みを説明しました。
 形質は遺伝子によって伝えられるので、必ず親に似た部分ができてしまいます。写真に写った自分の姿や、ふとした時の自分のしぐさや行動に、親に似た部分を見つけてしまったら…。あぁ、やっぱり「うれしくもあり、悲しくもあり」ですね。