学校日記

10月2日(水)傷害を防止するには【2年生】

公開日
2024/10/02
更新日
2024/10/02

2年

  • 6470760.jpg
  • 6470761.jpg
  • 6470762.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320061/blog_img/76863972?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320061/blog_img/76867479?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320061/blog_img/76870123?tm=20250206144114

 傷害を防止するには、まず、傷害が発生する要因を考える必要があります。
 人が関係する人的要因と、環境が関係する環境要因に分け、その対処の仕方を学んでいます。
 危険を「予測」・「判断」・「避ける行動をする」を日常の生活に置き換えて考えることができました。
 また、特別活動や総合の時間などに、KYT(危険予知トレーニング)を定期的に行っていることも傷害を予防することにつながっていますね。