2年生

  • 10月29日(水)実習生道徳授業【2年生】

    教育実習は3週目に入り、道徳科の授業研究を行いました。今回の内容項目は、「相互理解、寛容」です。主人公の「私」と友人との関係を通して、相手の立場になって考えることは、なぜ大切なのか、「キャンバ」を使っ...

    2025/10/29

    2年

  • 10月24日(金)授業の様子【2年生】

    昨日は稲刈りを2年生頑張りました。教室でも学習に一生懸命取り組んでいます。3週間後には期末テストを控えています。先を見据えつつ、今の学習を大事にしましょう。

    2025/10/24

    2年

  • 10月23日(木) 稲刈り【2年生】

     先週雨で延期になった稲刈りの日です。本当に久しぶりの秋晴れで、気持ちよく稲刈りができました。 生徒たちは慣れない鎌を使いながら稲を刈り、麻ひもで縛り、はさがけをするところまで頑張りました。 JAの方...

    2025/10/23

    2年

  • 10月10日(金)「Happy Life」 学年目標に立ち戻って!【2年生】

    2年生の掲示板には4月に掲げた学年目標、「Happy Life」があります。10月に入り、もう一度、学年目標の実現に向け、考えてほしいという先生方の願いがあります。先日の体育祭で一致団結する姿が見られ...

    2025/10/10

    2年

  • 10月4日(土)中学校新人体育大会2回戦【サッカー部】

    大会2回戦目は、今伊勢中に2対2からの、PK戦で敗北いたしました。ピッチ状況も悪く、雨で体力も奪われる中、チームとして動くことができていたと思います。応援ありがとうございました。

    2025/10/04

    2年

  • 9月26日(金) 授業の様子【2年生】

    本日の2年生の授業の様子です。話をよく聞き学習を深めています。中間テストの反省を受けて次のテストに向けてそれぞれ頑張っています。

    2025/09/26

    2年

  • 9月25日(木) 新学期が始まって一か月余りたちました。【2年生】

     新学期が始まってもう少しで一か月になります。中間テストがあったり、体育祭の練習が始まったりとあわただしくも充実した毎日を送っている生徒が多いと思います。2年生は落ち着いた日常生活を大切にするために、...

    2025/09/25

    2年

  • 9月18日(木)学年競技の練習【2年生】

    テスト後の3時間目に、学年競技「走れ!葉栗急便」の練習を行いました。ルールを理解し、素早く運べるように、各クラス考えながら練習していました。

    2025/09/18

    2年

  • 9月17日(水)2学期中間テスト1日目【2年生】

    2学期中間テスト1日目でした。勉強した成果を発揮できるように、集中して頑張っています。

    2025/09/17

    2年

  • 9月16日(火) 道徳の授業【2年生】

    道徳の授業で1組「国境なき医師団・貫戸朋子」2組「心を鍛える」3組「最優秀」という教材について考えを深めました。また、4組では情報モラルについての教材を通して、意見の交流し、情報機器の取り扱いやSNS...

    2025/09/17

    2年