3年生
-
3年生にとっては、最後の合唱祭。どのクラスも、よい合唱にしようと練習の時から真剣に取り組むことができていました。本番は、クラス全員が全身全霊で歌っていることが観ている方たちに伝わるような本当に素晴ら...
2025/11/05
3年
-
-
-
-
-
希望される1、2年生の保護者を含め、進路説明会を実施しました。就職や進学に向けた手続きなど、たくさんの情報が伝えられました。進路を決めることは、自らの将来について真剣に考え、自分自身の生き方をデザイン...
2025/10/31
3年
-
合唱祭本番を1週間後に控え、3年生は合唱リハーサルを行いました。お互いに他のクラスの合唱を聞き合うのは初めてだったこともあり、緊張感が漂っていました。実際に体育館で歌ってみて、それぞれに課題も見つか...
2025/10/29
3年
-
「広告の内容を読み取ろう」をめあてに、仮定法の学習をしました。葉栗中学校は先週から、研究授業週間に入り、先生どうしで授業を見合っています。同一教科や同学年の授業を参観することで新しい発見があります。先...
2025/10/22
3年
-
3年生の音楽の授業では、前半に雅楽の勉強をしました。後半は合唱祭に向けて、各クラス練習をしました。音楽科からのアドバイスを受けて、部分練習をしっかり行いました。また授業が終わった後には、パートリーダー...
2025/10/21
3年
-
昔話「浦島太郎」を題材にした裁判の授業を参観しました。ドラマ仕立ての映像には、法廷の様子が再現され、証人喚問、被告人質問、執行猶予などの裁判用語の説明も丁寧に説明されていました。はじめの判断では、「刑...
2025/10/21
3年