葉中日記

  • 7月16日(水)暑さに負けず

     蒸し暑い日が続いています。暑さに負けず、雨を味方につけ、マリーゴールドが鮮やかに咲いています。1学期も残すところあと3日となりました。

    2025/07/16

    葉中日記

  • 7月16日(水)夏休みまで あと3日

    いつものように、朝から立ち当番をしていただいている地域のボランティアの方から、「あと3日になりましたね」を声をかけてくださいました。学校北側と南側の横断歩道に分かれ、毎朝子どもたちの安全を見守っていた...

    2025/07/16

    葉中日記

  • 7月10日(木) 1時間目の授業のようす

    今日の1時間目の授業のようすです。1年生の社会では、大仏を造った時代の人々のようすについての授業でした。2年生の理科では、植物の光合成のはたらきについて、実験結果からまとめを行っていました。3年生の社...

    2025/07/10

    葉中日記

  • 7月9日(水)ほおずき市の日

    修学旅行で訪れた浅草寺の縁日となる7月9日にお参りすると、四万六千日(約126年)の功徳と同じご利益があるとされています。その日に同境内では、ほおずき市が開かれるようです。(近年は開催日が異なるようで...

    2025/07/09

    葉中日記

  • 7月8日(火)保護者会が始まります!

    今日から3日間、保護者会を行います。学校生活の様子や学習についてお話させていただきます。3年生は三者面談になります。よろしくお願いします。

    2025/07/08

    葉中日記

  • 7月7日(月)生徒指導の先生の話

    部活動についてすでに勝負がつき、引退した部活動の生徒は次の目標を設定し、励んでほしいと思います。また、勝ち残りや、今週末から始まる部活動は、最後まで全力を尽くして臨んでください。1学期も残すところあと...

    2025/07/07

    葉中日記

  • 7月7日(月)体育祭の群団色決定!

    体育祭の群団色を決める抽選が行われました。はじめに学級代表がじゃんけんをして、箱からボールを引く順番を決めます。その後、カラーボールを取り、カメラの前に示します。今年度はオール4クラス(7.8組は交流...

    2025/07/07

    葉中日記

  • 7月7日(月)体育祭について

    体育祭について、体育主任の先生から3つの話がありました。① 開催は10月8日(水)② 学年競争遊戯を2種目から1種目にすること。  全校種目を綱引きの1種目から長縄跳びを入れて2種目にすること。③ 群...

    2025/07/07

    葉中日記

  • 7月2日(水)程よい気温になりました。

    先日の暑さとは対照的に、本日は曇り空が広がり、比較的活動しやすい気温となりました。この日は2年生と3年生が平泳ぎのタイム計測や新しい泳法の練習を行いました。7,8組では、ボールを用いて「水球」のパスに...

    2025/07/03

    葉中日記

  • 7月2日(水)まず、やってみる!!!

    2年生の廊下には、英語の接続詞を集めたプリントが用意されています。まず、やってみる!!! 考えるより、行動あるのみ。自主勉強で活用してみてください。

    2025/07/02

    葉中日記