一宮市立朝日西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月31日 5年生 体力テストをやりました!
5年
今日は体力テストを行いました。50m走とソフトボール投げを計測しました。一人ひ...
5月31日 2年生 ひみつのたまご
2年
今日、図工で「ひみつのたまご」を描きました。 まず、みんなそれぞれの「ひみつ...
5月31日 4年生 電池のはたらき
4年
電流や回路の仕組みについて実験するための準備をしました。導線を切り、スイッチを...
5月31日 1年生 本葉が出ました
1年
あさがおが少しずつ成長しています。今日は、本葉の観察をしました。「双葉と本葉の...
5月31日 3年生 調べ学習を行いました。
3年
社会科では、一宮マップを作成するための調べ学習を行いました。今日は3回目の調べ...
5月31日 今日の給食
今日の給食
○ 今日の献立 ご飯、牛乳、マーボードウフ、バンサンスー ○ 献立メモ マ...
5月28日 4年生 丁寧に書いています
書写の授業では、筆順に気を付けて丁寧に書く練習をしていました。姿勢をぴんっと正し...
5月28日 5年生 音読もすらすら
国語では、「言葉の意味が分かること」という文章を読んでいます。授業の初めには、...
5月28日 3年生 初めての釘打ち
今日の図工の授業では、「くぎうちトントン」という単元を行いました。授業では、初...
5月28日 2年生 ミニトマトの観察
1時間目に生活科で育てているミニトマトの観察をしました。今、国語では「かんさつ...
5月28日 想像力を働かせて
校長室
校舎の西側の壁に、写真の絵が描かれています。2年生の子どもと何を表しているのか...
5月28日 6年生 算数の授業
6年
今日の算数の授業では、割合を分数で表すことについて学習しました。5年生の時に学...
5月28日 1年生 はこのかたち
今日から算数で「はこのかたち」の学習をしました。お家でたくさんの箱を集めていた...
5月28日 今日の給食
○ 今日の献立 ソフトめん、和風カレーソフトめん、牛乳、コーンサラダ ○ 献...
5月27日 雨降りの日
学校
今日は、朝から雨が降り続きました。昇降口では、靴の整頓はもちろん、傘の整頓もし...
5月27日 3年生 道徳の授業
今日の道徳の授業では答えのない問題にチャレンジしました。 今日のテーマは「食べて...
5月27日 4年生 英語
英語の授業では、今日の天気を聞いたり伝えたりする練習をしています。英語であいさつ...
5月27日 2年生 パソコン教室
今日は、パソコンの授業を行いました。算数の問題をマウスを上手に使って、ゲーム感...
5月27日 クラブ活動
今年度初めてのクラブ活動がありました。図工クラブでは、ポップアップカードを作りま...
5月27日 1年生 いくつといくつのテスト
今日は算数の「いくつといくつ」のテストをしました。先週からご家庭でも本読み計算...
給食献立
お知らせ
保健だより
相談窓口一覧
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2021年5月
一宮市 尾西第二中学校 市内小・中学校ウェブサイト一覧
RSS