一宮市立朝日西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月28日 1・2年生 たまごわりサッカー
2年
今日の合同体育は「たまごわりサッカー」です。 コートの中に「たまご」を書き、...
2月28日 5年生 国語の授業
5年
今日の国語は「提案しよう、言葉とわたしたち」の単元の、スピーチの練り直しの授業を...
2月28日 3年生 チームを決めました
3年
今日は体育でボールけりゲームのチームを決めました。みんな楽しみにしていました。...
2月28日 4年生 分かったことを発表しよう
4年
調べた結果から分かったことや考えたことを発表する練習を行いました。見ている人に...
2月28日 6年生 今、私は、ぼくは
6年
国語の学習で、今自分が伝えたいことの発表を行いました。自分の将来の夢や、大切に...
2月27日 1年生 広さをくらべたよ
1年
算数では、広さのくらべ方を学習しています。どちらが広いかを比べるには、「端をそ...
2月27日 6年生 日本と外国のつながり
今日は、日本と外国のつながりについて、調べたことの情報共有を行いました。他の子...
2月27日 今日の給食
今日の給食
〇 今日の献立 五目あんかけうどん・牛乳・さつまいもとれんこんの甘辛がらめ ...
2月24日 5年生 在校生の代表として
今日は在校生の代表として、送る会や卒業式に向けて会場の準備を行いました。 いざ分...
2月24日 2年生 正しいはし使いの日
今日は、給食前に、食育の動画を見ました。 はしの上手な使い方を確認しました。...
2月24日 4年生 招待状を作りました
今日は、以前から頑張って制作していた「卒業生を送る会の招待状」を6年生に渡しま...
2月24日 6年生 奉仕活動(油引き)
今日は、奉仕活動のまとめとして各教室の油引きをしました。時間になるとすぐに、自...
2月24日 あさひ 卒業に向けて
あさひ
6年生は、6年間通った学校に感謝の気持ちを込めて、奉仕活動をしました。各教室の油...
2月24日 3年生 送る会の練習
今日は2時間目に6年生を送る会で言うセリフを決めました。そして、5時間目に集会...
2月24日 防犯少年団
学校
今日は、防犯少年団の子どもたちが、特殊詐欺を防止する呼びかけを録音しました。お年...
2月24日 給食「正しいはしづかいの日」
今日は、「正しいはしのづかいの日」でした。DVDをみて学習しました。正しいはし...
2月24日 今日の給食
〇 今日の献立 ご飯・牛乳・関東煮・厚焼き卵・鉄骨和え 〇 献立メモ 今日...
2月22日 4年生 テストを頑張っています
3学期のまとめの時期が近づき、テストが増えてきています。今日は漢字テストがあり...
2月22日 3年生 ボールけりゲーム
昨日から体育の時間にボールけりゲームが始まりました。サッカーを習っている子たち...
2月22日 今日の給食
〇今日の献立 揚げ鶏丼・牛乳・カレー風味のキャベツたっぷり豚汁 〇 献立メモ...
給食献立
お知らせ
保健だより
相談窓口一覧
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2022年2月
一宮市 尾西第二中学校 市内小・中学校ウェブサイト一覧
RSS