学校日記

6月21日 6年生 新しい単元での複線型授業が始まりました。

公開日
2024/06/21
更新日
2024/06/21

GIGAスクール構想

今日から社会は単元「縄文のむらから古墳のくにへ」の複線型授業が始まりました。これまでの3時間をかけて、担任による教科書の解説を一斉授業で受けました。その中で疑問に思ったことや、もっと深く知りたいことなどを中心に、教科書、辞書、中日新聞@School(愛称チュースク)を活用して学習を行います。子どもたちは日本の古墳とピラミッドは何が違うのか」「埴輪はどのような種類があるのか?どのような意図でつくられたのか」などに興味を持ち、自分から積極的に調べ学習を行っていました。