学校日記

6月21日 4年生 緑のカーテン講座

公開日
2024/06/21
更新日
2024/06/21

4年

 2時間目に緑のカーテン講座がありました。ゴーヤやアサガオなどで作る緑のカーテンがどんな効果があるのかを実験して確かめました。緑のカーテンがあると、温度が急に上がりづらく、家の中で快適に過ごせることが分かりました。また、手回し発電機を使って、白熱灯とLED電球の違いを確認しました。LEDの方が少ない力で明るくなることを知り、エネルギーを使いすぎないことも、地球温暖化を防ぐために大切だと気付きました。
 小さなことからコツコツと、自分たちにできることから取り組んでいきたいですね。