学校日記

5月20日 1・2年生 通学路探検

公開日
2024/05/20
更新日
2024/05/20

1年

 今日の1・2時間目は、1・2年生合同で、「通学路探検」に行きました。
 毎日、安全に生活するための工夫が、通学路にはいっぱいありました。
 「交通事故」に会わないための工夫には、信号機やガードレール、カーブミラー、グリーンベルトなどがありました。
 「不審者」への対応のために、子ども110番のお家を確認しました。
 「地震や災害からの避難」のためには、学校に備蓄倉庫がありました。たくさんのマットや毛布、発電機や簡易トイレなども見学しました。
 私たちが安全に生活するための町の工夫を、1・2年生一緒に、たくさん見つけることができ、いい勉強になりました。