12月5日 人権集会
- 公開日
- 2022/12/05
- 更新日
- 2022/12/05
人権教育・いじめ対策
今日は、人権集会が行われました。まずは、各クラスで決めた標語を発表しました。
1年生「1年1組のあいことば、“きらきら”」
2年生「ルールをまもり いじわるなくし みんなえがお」
3年生「みんなのね 明るいえがおは たからもの」
4年生「気づいてる?見えないいじめ 見えない痛み」
5年生「勇気だし 目をそむけない いじめから」
6年生「一緒に前へ進み一緒に守ろう たった一つの命を」
次に、校長先生からのお話でした。絵本「愛しているから」の読み聞かせがありました。友だちを本当に愛する 大切にする」とはどういうことかを考えました。それは、相手にとって一番必要なことをしてあげること、相手の立場に立って気持ちを考えること、友達は喜んでいるのか、悲しんでいるのかと考えることが必要であるということでした。最後に50人のアーティストをオンラインでつないで作成した「ビリーブ」の歌の動画を視聴しました。思いやりのある心温まる朝日西小学校になってほしいと思います。