12月3日 人権集会
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
人権教育・いじめ対策
今朝は、人権集会で始まりました。各学年から、スローガンの発表がありました。
1年生「じぶんまで きずついちゃうよ いじめっこ」
2年生「まわりみて みんなのえがおを 大切に」
3年生「みんながいるよ 一人じゃない だいじょうぶだよ 味方がいるよ 無限大」
4年生「言葉の矢 ぬいてものこる きずのあと」
5年生「また明日 みんなの笑顔が きずなの輪」
6年生「消えないよ 心の傷も あなたの罪も」
それぞれが、自分だけでなく、周りのことも考えてくれています。また、6年生は、アクションプランも考えていました。やはり「行動」できることが大切です。自分に何ができるかまで考えられたことは、さすがです。
校長からは、「きみのことがだいすき」(いぬいさえこ 作・絵)の絵本と「プレゼント」(SEKAINOOWARI)の曲の歌詞を紹介し、「言葉」の大切さを伝えました。
ご家庭でもぜひ一緒にご覧いただき、考えていただけたら嬉しく思います。
☞「きみのことがだいすき」(いぬいさえこ 作・絵)
☞「プレゼント」バージョン1
☞「プレゼント」バージョン2