10月11日 子どもとルール作りを!
- 公開日
- 2022/10/11
- 更新日
- 2022/10/11
人権教育・いじめ対策
本日、3〜6年生を対象に情報モラル教育を行いました。学んだことを記入したワークシートを持ち帰ります。親子で確認していただき、お子さんと話し合ってルールを決めていただきたいと思います。
ICT支援員さんにルール作りで決めるべき4つのことを教えていただきました。4つのこととは、「時間(20時以降はやめる等)」、「場所(リビングでやる等)」、「条件(宿題・勉強の時だけ等)」、「ルールを守らなかったときの罰則(スマホを親に預ける等)」です。罰則は、子どもに決めさせるとよいということを教えていただきました。
トラブルを避け、上手に使いこなすスキルを身につけてほしいと願っています。ご協力をよろしくお願いいたします。
☞「親子で作るスマホルールリスト」
↑
ルールを作り、実践するワークシートが作成できます