12月23日 2学期終業式
- 公開日
- 2021/12/23
- 更新日
- 2021/12/23
学校
今日は、2学期終業式でした。児童発表では、委員会のことや本をたくさん読んだこと、テストで自分の実力を発揮したことなど2学期でがんばったことを堂々と発表しました。次に、校長先生のお話がありました。2学期の目標(「ことばを大切にしよう」「命を大切にしよう」)を振り返りました。1年生は公開授業での発表、2年生は派出所見学、3年生は中野の渡し体験、4年生はなわ跳び練習での取材、5年生は野外教育活動、6年生は修学旅行と様々な行事を通して、挨拶をしたり友達に思いやりの言葉をかけていたりする場面を見ることができました。また、コロナ対策をしたり、人権週間で自分の生命の誕生を振り返ったりして、命を大切にすることもできました。冬休みは、「自分でできるゴールを目指してがんばること」「命を大切にすること」を目標にしようというお話でした。最後に、生徒指導の先生のお話がありました。「○ふしんしゃに気をつけよう ○ゆだんしない、コロナにインフルエンザ ○やるぞ勉強、なわとび練習 ○すマフォやゲームやりすぎない ○みんなで守ろう、自分の命」を合言葉にして、しっかり守り、充実した冬休みを過ごそうというお話でした。みんな、真剣に聞くことができました。よい冬休みを過ごし、3学期も元気に登校してくださいね。