8月26日 1年生 あさがおの種とり
- 公開日
- 2020/08/26
- 更新日
- 2020/08/26
1年
今日は1時間目にあさがおの種をとりました。5月に種をまき、毎日水やりをして心を込めて育てたあさがおは、たくさんの種を実らせました。8月は雨が少なく、気温もとても高かったので、枯れそうになっているあさがおもありましたが、なんんとか種を取ることができました。今日、水色の封筒に入れて持って帰りましたので、良ければまた来年お家でまいてください。
その後、学年花壇で育てていた風船カズラの種を取りました。「たくさんできてる」「ふわふわの茶色い袋につつまれているよ」「中の種がかわいい」などと言いながら、一生懸命種とりをしました。
金曜日は、あさがおのつるを使ってリースを作ります。今から楽しみです。