学校日記

7月15日 交通安全・防犯指導で楽しい夏休みを

公開日
2025/07/15
更新日
2025/07/15

地域活動

今日の下校の前に、一宮警察からおまわりさんが来て、オンラインで夏休み中の交通安全・防犯についてお話をしてくれました。

防犯は、「い・か・の・お・す・し」の合言葉

いか:知らない人にはついて「いか」ない。

:知らない人の車に「」らない。

:危険を感じたら「」おきな声を出す。

:危険を感じたらその場から「」ぐに逃げる。

:何かあったら周りの大人に「」らせる。

を確認しました。

交通安全では、自転車に乗るときのヘルメットの重要性についてお話がありました。

今日のお話をしっかり守って、楽しい夏休みにしたいですね。

オンラインのお話の後には、阿古井駐在所のおまわりさんと青パトの方の3人で子供たちの下校を見守ってくださいました。