学校日記

4月30日 あさひ こいのぼり

公開日
2020/04/30
更新日
2020/04/30

あさひ

 5月5日は「こどもの日」。子どもの日は端午(たんご)の節句(せっく)とも言われます。病気や災い(悪いもの)をさけるために、ずっとずっと前から行われている行事です。宿題の中に入っていた「こいのぼり」のペーパークラフトは作ってみましたか?
「こい」という魚は強くて、流れが速い川でも元気に泳ぎ、滝をのぼってしまうともいわれる魚です。
そんなたくましい「こい」のように、子どもたちが元気に大きくなることを願って「こいのぼり」を飾るようになったそうです。みなさんが元気に大きくなるように願いをこめてあさひの教室にも「こいのぼり」をかざっています。