12月19日 1年生 道徳の授業
- 公開日
- 2019/12/19
- 更新日
- 2019/12/19
1年
今日の道徳は、「なわとびカード」という読み物を読んで、正直に生活することの大切さについて考えました。子どもたちは、縄跳びの跳べた回数をごまかさなかった主人公の気持ちを赤と青のカードで表したり、ワークシートにまとめたりして、積極的に考えました。学習のまとめでは、「うそはダメだと思う。」「わたしもこれから正直になりたい。」「正直にできると自分がいい気持ちになる。」などと書いていました。実生活でも、正直に生活できるとよいですね。