学校日記

10月24日 「班長さん、いつもありがとう!」

公開日
2018/10/24
更新日
2018/10/24

学校

 今朝の登校の様子です。毎朝、毎帰り、多くの見守り隊の方々、ご家族の皆様に安全を見守っていただきながら、朝西っ子たちが元気に登校してきます。今朝は、生活指導主任の先生も、自転車で登校指導をしました。主に学校の北の方面を、黄緑のジャンバーを着て黄色い帽子をかぶって自転車で回っていたので、気づいた子も多くいるのではないでしょうか。

 通学班では、主に高学年の児童が各通学班の班長を務めています。班長は、主に班の先頭に立って、班員を並ばせ、時折、みんな並んで道路の端を安全に歩いているかどうか振り返りながら班を進めます。そして、交差点や横断歩道では、安全旗を上げ、班員を安全に渡します。時には、低学年の児童で、列からはみ出したり道草をくったりしている子もいます。そんな時も班長さんは、言うことを聞かない子がいても、粘り強く優しく声をかけ、小さい子の安全も確保しようと心がけてくれています。

 今朝も、ある通学班の班長さんが、隣に小さい子を連れ、班員全員の安全を守りながら班員を連れてきてくれています。

「班長さん、本当にいつもありがとう!」

 こうして、朝西の一日が始まります。