一宮市立起小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第2回 PTA役員会・理事会(6月29日)
PTA
令和5年度 第2回PTA役員会・理事会が行われました。 議事進行等は、以下の通...
今日の給食(6月30日)
給食
今日の献立は、冷やし中華めん・冷やし中華の具(卵・野菜)・冷やし中華のたれ・牛...
1年・図工 ひもひもねんど(6月29日)
1年
ねんどたいそうをして、粘土をいろいろな形にする練習をして、さあ、本番! ひも...
今日の給食(6月29日)
今日の献立は、ごはん・牛乳・ちくわのいそべ揚げ・切り干しだいこんサラダ・具だく...
2年・今週の様子(6月29日)
2年
今週の月曜日、プールの授業を行いました。顔をつけて潜れるように練習、ビート板を...
4年・総合 池谷先生の講話(6月27日)
4年
アクア・トト岐阜の池谷館長を招いて、木曽川の生物についてのお話を聞きました。 ...
くすのき・楽しい水泳授業!(6月27日)
くすのき
くすのき学級の水泳授業。準備体操や水慣れの活動を行った後、グループ別に分かれて...
3年・楽しんでいます(6月27日)
3年
湿気が多い日もなんのその。プールに入れる日はテンション高めの3年生です。今日も元...
1年・なつみつけ (6月27日)
生活科の勉強で、夏見つけをしました。 見つけた夏・触った夏・耳で聞いた夏・鼻でに...
今日の給食(6月27日)
今日の献立は、ごはん・ハヤシライス・牛乳・蒲郡みかんゼリー和えです。 ...
今日の給食(6月26日)
今日の献立は、ごはん・牛乳・マーボードウフ・バンサンスー・アーモンド小魚です。...
5年・今日の様子(6月23日)
5年
今週もあと1日となり、疲れがある中ですが、意欲的に取り組みました。社会の「わた...
今日の給食(6月23日)
今日の献立は、ごはん・牛乳・コロッケ・さっぱり冷しゃぶサラダ・なすとかぼちゃの...
4年・図工(6月23日)
図工の時間に、コロコロガーレに取り組んでいます。 ビー玉をどのように転がすのかを...
今日の給食(6月22日)
今日の献立は、小麦入り米粉ロールパン・牛乳・ボロニアステーキ・ラタトゥイユ・コ...
6年・学校訪問(6月22日)
6年
本日は市の教育委員会の方が、起小学校の児童の頑張りを見に来てくださいました。 話...
6年・1年生との交流2組(6月21日)
2組は1年3組の児童と交流しました。 初めての交流、もちろん6年生でも緊張しまし...
6年・1年生との交流1組(6月21日)
今年度初めての1年生ペアとの読み聞かせ。 6年1組は1年2組と読み聞かせです。...
6年・1年生との交流3組(6月21日)
3組は1年1組の児童と絵本の読み聞かせをしました。 1年生を見て「かわいい」と思...
くすのき・夏野菜を収穫(6月21日)
みんなで植えた夏野菜が少しずつ実をつけだしました。今朝、ナスとピーマンときゅう...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2023年6月
学校トップページへ戻る 小中学校のホームページ 138まなびリンク キッズgoo あんしん・防災ネット モラルBOX
RSS