5年生
5年生
-
-
子どもたちの休み時間の様子です。おしゃべりをしたり、係の仕事をしたりしながら、楽しく過ごしています。5月になり、友達の輪も広がってきました。友達と互いに高め合いながら、明日からもみんなで頑張っていき...
2025/05/19
5年
-
-
学校の中で、自分の好きな場所を探して描いています。遠近法を使って、遠くに見えるものと近くに見えるものの大きさのバランスを考えて、丁寧に仕上げます。
2025/05/14
5年
-
2組は9日(金)に、1組は13日(月)にお茶実習を行いました。初めての調理実習でしたが、どちらのクラスも安全に気をつけ、班の仲間と協力して取り組むことができました。5年生がスタートして約1か月。高学年...
2025/05/14
5年
-
3組では初めての調理実習「お茶入れ」を行いました。初めての調理実習だったので、ガスコンロの使い方、身だしなみのチェックなども確かめました。”急須でお茶を入れる”ことを経験している子が少ない中で、班の仲...
2025/05/07
5年
-
給食のあとは、静かに掃除を頑張っています。高学年として、黙って隅々まできれいにできるところがとても素敵です。明日から4連休です。来週の水曜日から、また元気な姿で登校する皆さんを待っています。
2025/05/02
5年
-
本日までの家庭訪問ありがとうございました。ご自宅確認に不備などがありましたら、お手数ではございますが学校へご連絡ください。さて、明日から4連休になります。本日tetoruにて「連休の過ごし方についての...
2025/05/02
5年
-
5年・How do you spell your name?(4月24日)
「How do you spell your name?」というフレーズを使って、名前のつづりを友達と聞きあう活動をしました。何度も使うことで、自然と口から表現が出るようにしていきます。
2025/04/25
5年
-
本日は全校で1年生を迎える会が開かれました。1年生をあたたかく迎えた後、ペア学年の2年生と自己紹介カードを交換し、「1年間よろしくね。」とあいさつを交わしました。ペアの子と取り組んだ「起小〇✕クイズ」...
2025/04/23
5年