学校日記
-
6年・理科「私たちの生活と電気」(1月31日)
- 公開日
- 2024/01/31
- 更新日
- 2024/01/31
6年
電気が光や音、動力、熱などに変わることを勉強しました。 写真は自分で発電したもの...
-
くすのき2組・みんなで楽しく凧揚げをしました(1月31日)
- 公開日
- 2024/01/31
- 更新日
- 2024/01/31
くすのき
今日は運動場へ行き、凧揚げをしました。凧のあげ方のコツを確認した後、まずは1人...
-
【連絡】2月5日(月)起小学校新入学児一日体験入学及び入学説明会について(1月31日)
- 公開日
- 2024/01/31
- 更新日
- 2024/01/31
起っ子
寒さが厳しい季節となりました。日頃は、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき...
-
-
3学期「起小あいさつ運動」保護者ボランティア(1月31日)
- 公開日
- 2024/01/31
- 更新日
- 2024/01/31
PTA
あいさつ運動の3日目となりました。 今日は4名の保護者ボランティアの方がお手伝...
-
-
くすのき・教育展の見学に行ってきました〜その3〜(1月30日)
- 公開日
- 2024/01/31
- 更新日
- 2024/01/31
くすのき
学校を離れての課外学習でしたので、様々な体験を行いました。一宮駅構内に何がある...
-
くすのき・教育展の見学に行ってきました〜その2〜(1月30日)
- 公開日
- 2024/01/31
- 更新日
- 2024/01/31
くすのき
教育展見学では、自分の作品がどこに置いてあるのかすぐに見つけました。そして、他...
-
-
くすのき・教育展の見学に行ってきました(1月30日)
- 公開日
- 2024/01/31
- 更新日
- 2024/01/31
くすのき
本日は天候もよく、トラブルやけがをすることなく予定通り教育展の見学に行ってまい...
-
1年 ゆきだるま読書週間・風車づくり(1月30日)
- 公開日
- 2024/01/31
- 更新日
- 2024/01/31
1年
29日からゆきだるま読書週間が始まりました。 早速本を借りて、カードに記入。 ...
-
-
3学期「起小あいさつ運動」保護者ボランティア(1月30日)
- 公開日
- 2024/01/30
- 更新日
- 2024/01/30
PTA
あいさつ運動の2日目となりました。 予定していらっしゃた方のご都合などで、1名...
-
3学期「起小あいさつ運動」保護者ボランティア(1月29日)
- 公開日
- 2024/01/30
- 更新日
- 2024/01/30
PTA
今日から3学期の「起小あいさつ運動」が始まりました。 2学期より朝のあいさつ運...
-
-
くすのき・明日は教育展の見学です(1月29日)
- 公開日
- 2024/01/29
- 更新日
- 2024/01/29
くすのき
明日の教育展見学に向けて、事前指導がありました。 行程や持ち物、バスや公共施...
-
-
くすのき・5年生エプロン完成しました(1月26日)
- 公開日
- 2024/01/29
- 更新日
- 2024/01/29
くすのき
5年生が家庭科で取り組んでいるエプロンが今日、完成しました。完成したエプロンを...
-
-