大好き起っ子シリーズ15「〜世界で活躍する人になるために〜」令和2年4月24日(金)
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
起っ子
起っ子の皆さん、おはようございます。
今日も素敵な朝を迎えていますか。
いつも以上にお日様がぽかぽかですよ。運動場ではご年配の方がラジオ体操をしていらっしゃいます。素敵ですね。マスク着用をし、お日様の力をいただくために、空気のきれいなうちに家の周りを散歩もいいですね。帰ったら、うがい、手洗いを忘れずにしましょう。
さて、今朝は皆さんに素敵なプレゼントの連絡です。
昨日お知らせした「一宮市の小中学生のみんながもっと元気に、もっと賢くなろう」応援プロジェクトが始まりました。
起小学校ホームページのホーム画面を見てください。その一番上のところに、「一宮市学習支援サイト」というのがあります。そこをぽちっと押してください。すると、どうでしょう。なんと「いちみん」が待っていてくれます。
さらにその先に進むと、勉強の仕方などが分かる動画が見られます。先への進み方は、お家の方にお知らせしてありますので、聞いてくださいね。お家の方は、学校からのメールをお読みいただき、入り方を確認なさり、起っ子に教えてあげてください。
実はこのプロジェクトは、一宮市教育委員会の先生方が皆さんを励ますための動画を作ってくださいました。そこでは、皆さんが得意?不得意な算数の勉強について、まずは教えてくださっています。とてもとても忙しいのに、大変なのに、一生懸命一宮市教育委員会の先生方が作ってくださいました。起小学校の先生方が作ってくださった宿題やホームページでのアドバイスに加え、是非参考にしながら勉強してくださいね。
今日は算数だけのようですが、これからぞくぞくといろんな教科の勉強方法がアップされるようです。先生も楽しみにしています。皆さんも楽しみにしてくださいね。
起っ子のみんな、FIGHT OH!!です。