学校日記

2.3(火) 今日は「豆腐と湯葉のすまし汁」「いわしの蒲焼き」

公開日
2015/02/03
更新日
2015/02/03

今日の給食

  • 1982545.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75464492?tm=20250206144114

今日は節分。元々は、季節の分かれ目である立春、立夏、立秋、立冬の前日をさしていました。その後、冬から春になる時期を一年の境としたことから、立春の前日を節分と呼ぶようになりました。無病息災を願い、豆まきや、いわしの頭を柊の小枝にさすなど、様々な風習があります。