学校日記

9.27 英語の授業研究(4年生)

公開日
2018/09/27
更新日
2018/09/27

今日の一こま

  • 3628496.jpg
  • 3628497.jpg
  • 3628498.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75455455?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75473479?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75487676?tm=20250206144114

 今日は、4年生で英語活動の授業研究を行いました。
 児童の将来には外国語によるコミュニケーション能力がさまざまな場面で必要とされることが予想されます。
 一宮市は今まで全国に先駆けて3年生から英語活動に取り組み、歌やゲームなどの活動を通して楽しく英語を聞いたり話したりして英語に親しんできました。今年度、4年生は、「Let’s Try!」という教科書を使用して学習を進めています。
 今日の授業では、文房具の言い方を復習した後、「〜を持っていますか。」と持ち物を尋ねる「Do you have a 〜?」という表現を使って、友達と「話す・聞く」活動を中心に学習しました。どの子も積極的に英語を使って話そうとがんばっていました。