学校日記

7.12 万引き防止講話  6年

公開日
2018/07/12
更新日
2018/07/12

6年生

  • 3552906.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75455242?tm=20250206144114

 一宮警察の少年課から職員の方に来ていただき、「万引き防止講話」を受けました。
 夏休みが近づく今、子どもたちの行動の中で注意するべき「万引き」についてお話を伺いました。
「万引き」は犯罪です。ちょっとした気の緩みや出来心からしてしまっても、小学生だったとしても犯罪を犯したことになります。代金を払えば…。謝れば…。ということではなく、その行為自体が犯罪となり、取り返しのつかないことなのです。6年生にはこのことをしっかり理解したうえで、小学校生活最後の夏休みを楽しく過ごしてほしいと思います。