学校日記

12.29はじめのころの丹陽小(明治6〜19年)

公開日
2009/12/29
更新日
2009/10/17

職員室

 丹陽の地に学校ができたのは,明治5年に学制が発布された翌年のことでした。当初は地元のお寺に義校として創設しました。各方寺と真珠院がそれにあたります。義校の学則もこうして見ると興味深いものですね。

  • 303613.jpg
  • 303614.jpg
  • 303615.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75460185?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75477469?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75490259?tm=20250206144114