1.22昔遊びを教えていただく会(1年生)
- 公開日
- 2016/01/22
- 更新日
- 2016/01/22
1年生
今日は、生活科で和寿会の方に来ていただき、昔遊びを教えていただきました。
教えていただいたのは、
あやとり
おてだま
竹とんぼ
めんこ
おはじき
けん玉
こま の7種類の遊びです。
子ども達は、昔遊びの名人であるおじいさん、おばあさんに
「コツはなんですか?」と質問し、実際にチャレンジしていました。
「初めてお手玉ができたよ!」
「竹とんぼは下の方を持つといいんだって教えてもらったよ!そうしたらできたよ!」」
「大きいこまの方が回しやすいんだって!やってみたら本当だったよ!」
など、とても喜んでいました。
和寿会の方々と遊んで、もっともっと上手になりたい!!という思いが強くなりました。