神山小日記メニュー

神山小日記

  • 11/28 2年生 白熱!ドッジボール!

    公開日
    2019/11/28
    更新日
    2019/11/28

    2年生

    今日は3組と5組でドッジボールを行いました。
    いつもとは違うメンバーでの試合に、みんなワクワク!試合展開も白熱し、あっというまに時間が過ぎていきましたね。楽しかったかな?

    • 4165823.jpg
    • 4165824.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389912?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75410107?tm=20250206144114

  • 11/27  5年情報児童 読書感想画

    公開日
    2019/11/28
    更新日
    2019/11/28

    委員会活動

     5年5組では「銀河鉄道の夜」を描いています。みんな想像をふくらませて、絵を描いていました。銀河を旅する主人公ジョバンニと友達のカンパネラのお話を描いています。

    • 4165371.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389920?tm=20250206144114

  • 11/27 5年情報児童 みんなで実験

    公開日
    2019/11/28
    更新日
    2019/11/28

    委員会活動

     班で協力してコンパスなどを組み立てていました。その後、班で電磁石の実験をしました。みんな楽しそうに実験をして学んでいました。

    • 4165360.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389919?tm=20250206144114

  • 11/27 4年 アルコールランプを使いました

    公開日
    2019/11/27
    更新日
    2019/11/27

    4年生

    • 4165303.jpg
    • 4165304.jpg
    • 4165305.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389911?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75410106?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75425761?tm=20250206144114

    4年生は、理科で「ものの温度と体積」の学習を進めています。
    今日は、アルコールランプや実験用ガスコンロの使い方について学習しました。
    マッチを初めて擦る子は、擦り方から苦労していました。
    アルコールランプは、ドキドキしながら火をつけたり消したりしていました。
    初めて使う実験器具について、何度も練習してしっかりと使い方を覚えることができました。

  • 11/27 読み聞かせ

    公開日
    2019/11/27
    更新日
    2019/11/27

    PTA

    • 4164386.jpg
    • 4164387.jpg
    • 4164388.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389899?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75410097?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75425757?tm=20250206144114

     どんぐり読書月間での、保護者ボランティアによる読み聞かせは、今日が最後です。ボランティアの皆様、ありがとうございました。3学期の読み聞かせもよろしくお願いします。

  • 11/26 6年情報児童 秋を感じて

    公開日
    2019/11/26
    更新日
    2019/11/26

    委員会活動

     秋の終わりが近くなってきました。国語では、秋に対する自分の思いを表そうということで、俳句と短歌をつくりました。冬のおとずれにそなえていきたいと思います。

    • 4163796.jpg
    • 4163797.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389901?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75410098?tm=20250206144114

  • 11/26 5年情報児童 3年生のそうじ

    公開日
    2019/11/26
    更新日
    2019/11/26

    委員会活動

     3年生はろう下を一生懸命にそうじしていました。ほうきですみずみまではいたり、ぞうきんでふいたりして、しっかりとそうじに取り組んでいました。

    • 4163778.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389900?tm=20250206144114

  • 11/26 4年生 すずめのお祝いの品とは…

    公開日
    2019/11/26
    更新日
    2019/11/26

    4年生

     本日は「ことのは」さんによる読み聞かせがありました。豆腐屋の定休日、すずめの大群が早朝に豆腐屋に現れ…優しい豆腐屋はどうしたでしょうか。続きはぜひお子さんに聞いてみてください。

    • 4163714.jpg
    • 4163715.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389910?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75410105?tm=20250206144114

  • 11/25 1年 英語活動

    公開日
    2019/11/25
    更新日
    2019/11/25

    1年生

     ALTの先生と歌を歌ったり、ゲームをしたりしながら、楽しく英語活動をしています。今日は自分の気分の英語表現を学びました。

    • 4162216.jpg
    • 4162217.jpg
    • 4162218.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389898?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75410096?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75425756?tm=20250206144114

  • 11/25 5年情報児童 昼放課

    公開日
    2019/11/25
    更新日
    2019/11/25

    委員会活動

    • 4162055.jpg
    • 4162056.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389897?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75410095?tm=20250206144114

    そうじが終わり、昼ほうかになるとたくさんの人が外で遊ぶために運動場にやってきます。ドッジボールやおにごっこなどをしてあそんでいます。みんな楽しそうです。

  • 11/21 5年情報児童 図工の時間

    公開日
    2019/11/25
    更新日
    2019/11/25

    委員会活動

    みんな一生けん命絵の具をぬっていました。
    間違えたりしたときは先生に相談していました。先生も大忙しです。
    みんな思い思いの作品をつくっています。完成を気長に待っていましょう。

    • 4162044.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389878?tm=20250206144114

  • 11/20 5年情報児童 国語の資料集め

    公開日
    2019/11/25
    更新日
    2019/11/25

    委員会活動

    • 4162028.jpg
    • 4162029.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389844?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75410057?tm=20250206144114

    この日はパソコン室へ行って、国語の資料を集めました。
    みんな必要な資料を探しながら、選んで印刷をしていました。
    楽しそうに、いっしょうけんめい取り組んでいました。

  • 11/20 ハートフルウィークを行っています。

    公開日
    2019/11/22
    更新日
    2020/02/20

    人権教育

     先週から、担任と子どもとの面談活動「ハートフルウィーク」が行われています。勉強や友達関係で気になることはないか一人一人と話をしていき、子供たちの悩みに寄り添い、学校生活や交友関係などが円滑に営めるよう支援・援助していきます。

    • 4157390.jpg
    • 4163794.jpg
    • 4163795.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75390103?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75410227?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75425806?tm=20250206144114

  • 11/22 3年生 「ことのは」さんによる読み聞かせ

    公開日
    2019/11/22
    更新日
    2019/11/22

    3年生

     今日は、「ことのは」さんによる読み聞かせがありました。すずめが登場する物語で、大豆からできる食品がいろいろでてきました。子どもたちは静かに一生懸命耳をかたむけていました。読書月間はあと1週間となりましたが、読書月間が終わっても、たくさんの本を読んで、心の引き出しを増やしてほしいとのメッセージがありました。

    • 4160439.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389896?tm=20250206144114

  • 11/22 6年情報児童 学校をきれいに!

    公開日
    2019/11/22
    更新日
    2019/11/22

    委員会活動

    • 4160305.jpg
    • 4160306.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389909?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75410104?tm=20250206144114

    そうじの時間、みんなが一生けんめいそうじをしていました。
    みんなでもっと学校をきれいにしていきましょう!

  • 11/22 5年情報児童 英語の発表

    公開日
    2019/11/22
    更新日
    2019/11/22

    委員会活動

    1時間目、英語の発表がありました。
    みんなのおすすめの国、行きたい国を発表しました。
    はきはきと発表をしていてよいと思いました。

    • 4160302.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75388819?tm=20250206144114

  • 明日(11/22)の電話連絡のお知らせ

    公開日
    2019/11/21
    更新日
    2019/11/21

    神山っ子 日記

    /images/no-image.png

    明日、11/22(金)の13:30〜17:30の間で電話回線の工事が行われます。通常の電話がつながらなくなる時間がありますので、ご承知おきください。

  • 11/21 6年 みんなはどっち

    公開日
    2019/11/21
    更新日
    2019/11/21

    6年生

    今日は、待ちに待ったセレクト給食の日です。
    自分が選んだデザートは美味しかったかな。
    とても楽しい給食の時間になりましたね。

    • 4158164.jpg
    • 4158165.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389895?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75410094?tm=20250206144114

  • 11/20 6年情報児童 物語の絵

    公開日
    2019/11/20
    更新日
    2019/11/20

    委員会活動

    今日、図工の時間に、ある本の物語を聞いてその一場面を絵で表しました。
    みんな静かに集中して話を聞き、絵を描きました。

    • 4157299.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389894?tm=20250206144114

  • 11/20 2年生 花いっぱい運動

    公開日
    2019/11/20
    更新日
    2019/11/20

    2年生

     今日、卒業式に飾る花を植えました。寒かったけれど、卒業式にきれいな花が届けられるように、丁寧に植えていました。しっかり水やりもしました。3月まではつぼみや花を適宜摘み取っていきます。3月に入ったらきれいな花が咲くよう花摘みはやめます。明日からみんなで育てていきます。

    • 4157046.jpg
    • 4157047.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75389893?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75410093?tm=20250206144114