-
4/13(日) 先週の神山っ子2
- 公開日
- 2025/04/13
- 更新日
- 2025/04/13
神山っ子 日記
+4
はじめの給食はカレーでした。明日はなんだろう。少しずつ授業も始まっていきます。明日も元気に登校しましょう。
-
4/13(日) 先週の神山っ子
- 公開日
- 2025/04/13
- 更新日
- 2025/04/13
神山っ子 日記
+7
入学式・始業式から1学期がスタートして1週間。神山っ子はみんなで協力してがんばっています。
-
4/11 笑顔いっぱい昼放課
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
神山っ子 日記
+2
今年最初の昼放課です。
気温もぐんぐん上がり、汗ばむ陽気となりましたが、子どもたちは笑顔いっぱい楽しそうに運動場で遊んでいます。
先生たちも子どもたちといっしょにドッジボールをしたりして楽しんでいます。
今年もたくさんの児童で笑顔いっぱいの放課を過ごしていきます。
-
4/11 元気いっぱい大放課(遊具編)
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
神山っ子 日記
神山小学校にはたくさんの遊具があります。
大放課には低学年の子たちがたのしく遊んでいました。
-
4/11 元気いっぱい大放課
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
神山っ子 日記
+2
今日から5時間授業です。
子どもたちにとって大切な時間「大放課」「昼放課」も今日から始まります。
大放課には、たくさんの児童が運動場に出て遊んでいました。
先生たちもたくさん外に出ていっしょに遊んだり、子どもたちの様子を見守ったりしています。
-
4/10 同じ方向を向いて
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
神山っ子 日記
下駄箱の靴が丁寧に整頓されて置かれています。
はきものをそろえると心もそろう心がそろうとはきものがそろうぬぐときにそろえておくとはくときに心がみだれないだれかがみだしておいたらだまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと 世の中の人の心もそろうでしょう
神山の子供たちの心が同じ方向をむいて、一歩ずつ進んでいける1年になるといいなと思います。
-
4/10 クラスでの時間
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
神山っ子 日記
今日は各クラスで係や委員会を決めたり、自己紹介カードの記入をしたりしました。様々な準備が一つずつ進んでいきます。
-
4/10 背の順に並んだよ
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
神山っ子 日記
明日の学級写真の撮影があります。写真撮影に向けて背の順をつくっているクラスがたくさんありました。1年のスタートの記念に、やるきいっぱいの表情で写真が撮れるといいですね。
-
4/9 2年生 教室の様子
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
神山っ子 日記
わくわどきどきしながら過ごしました。2年生の教科書も配られました。どんなことを学ぶのか楽しみですね。
-
4/9 2年生 教室の様子
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
神山っ子 日記
新しい友達、新しい担任の先生とのはじめての出会いです。どきどきしながら1日を過ごしました。明日からどんどん仲良くなっていきましょうね!
-
4/9 始業式 校長先生のお話
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
神山っ子 日記
いよいよ新学期が始まりました。進級、おめでとうございます。
神山小の新学期は、964名でスタートです。
校長先生からはこんなお話がありました。
「本年度も、『笑顔いっぱい、元気いっぱい、学びいっぱい』を目指してがんばりましょう。『人にやさしくできる人』『仲間と協力できる人』になってください。今年のめあてをしっかり決めてがんばってください。校長先生は今年も『笑顔あふれる学校(笑顔あふれる校長先生)』『よい子がたくさんいる学校(よい子をたくさん見つけます)』を目標にしてがんばります。みなさんも協力してくださいね。」
ぜひ、みなさんで神山小学校を笑顔あふれるすてきな学校にしていきましょうね。
-
4/9 教室の様子 高学年
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
神山っ子 日記
+2
配布物の説明を聞いたり、配布されたものに記名されたり、あっという間に時間が過ぎていきます。担任の先生からの自己紹介や、どんなクラスにしていきたいかという話もありました。お子さんがおうちに帰られた、新しいクラスの友達のことや担任の先生のことをぜひお話してみてください。
-
4/9 始業式・新任式
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
神山っ子 日記
落ち着いた雰囲気で始業式を行うことができました。一つ進級して、新たな気持ちで頑張るぞという気持ちがどの学年からも伝わってきました。また新任式では新しく神山小学校に来られた先生方を、あたたかな拍手で迎え入れる様子が見られました。校歌も元気いっぱいに歌うことができ、素晴らしいスタートです。
-
4/9 ドキドキの学級発表
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
神山っ子 日記
登校後の様子です。どきどきわくわくの緊張感がどの教室にもありました。仲の良い友達や、知っている友達と会話をする瞬間に子供たちの表情がにこやかな表情にゆるんでいくのが印象的でした。
-
4/7 歓迎の準備!
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
神山っ子 日記
明日の入学式に向けて、新六年生が準備のために登校しました。
後者の掃除やアリーナ、教室の飾り付けなど、新しい一年生が嬉しい気持ちでいっぱいになるように、心を込めて取り組みました。
校庭では桜が咲いています。元気いっぱいの子どもたちと、新年度の始まり、新学年の始まりを感じさせる一日でした。
-
4/3 新1年生を迎える準備
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/03
神山っ子 日記
新1年生を迎える準備が進んでいます。
配付物を整えたり、1年生のみなさんがよろこんでくれるような飾りつけをしたりしています。
1年生の入学が楽しみです。
-
4/1 令和7年度スタート!!
- 公開日
- 2025/04/01
- 更新日
- 2025/04/01
神山っ子 日記
新年度が始まりました!
今日は、新しく神山小学校に着任された先生方をお迎えしました。児童会で作成したアーチをくぐっていただき、みんなで大きな拍手を送り、笑顔でお迎えすることができました。
入学式は4月8日(火)、始業式は4月9日(水)ですね。新しい先生方とともに、みなさんに会える準備をすすめていきます。職員一同わくわくしています!
-
3/31 明日の準備
- 公開日
- 2025/04/01
- 更新日
- 2025/03/31
神山っ子 日記
明日から新年度が始まります。
お花の飾りつけなど新年度に向けての準備をしました。
明日がとっても楽しみです。
-
3/28 桜が咲き始めました
- 公開日
- 2025/03/29
- 更新日
- 2025/03/28
神山っ子 日記
校庭の桜が少しずつ咲き始めました。
満開になる日が待ち遠しいですが、入学式までは、のんびりと咲いてほしいですね。
-
3/27 今日のウサギたち
- 公開日
- 2025/03/27
- 更新日
- 2025/03/27
神山っ子 日記
みなさん、元気に過ごしていますか?
だいふくもタピオカもキャラメルもごはんをもりもり食べて、みなさんのことを待っていますよ。