神山小日記メニュー

神山小日記

6/30 6年生 顕微鏡をのぞいたら…

公開日
2021/06/30
更新日
2021/06/30

6年生

 今6年生は、理科の学習で植物の蒸散について勉強をしています。今日は植物の葉の気孔を顕微鏡を使って観察しました。ツユクサの気孔は唇のように見えるので、顕微鏡をのぞいた児童は「見えた見えた」「うわ〜」と興味津々でした。これからも楽しみながら学習を続けていきましょうね。

  • 4889960.jpg
  • 4889961.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75398571?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75416481?tm=20250206144114