5/27 笑顔で「いただきます!」
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
神山っ子 日記
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、かきたま汁、あんかけから揚げです。
卵を割ってみると、黄身の色が濃いものや薄いものがあります。濃い色のほうが栄養価が高いと思う人が多いかもしれません。しかし、黄身の色は鶏のえさに含まれる色素の割合で変わるため、栄養価には関係ありません。
写真は1年生の給食の様子です。給食当番の仕事も自分たちでできることが増えてきました。しゃもじやお玉を使って、こぼさないように丁寧につけ分けます。
今日の唐揚げはとっても大きくて、みんなびっくり!1年生の小さな口で大丈夫か心配していたら、子供たちの方から、「少しずつ食べれば大丈夫だよ!」と教えてくれました。
一口ずつよく噛んで食べてくださいね。
今日も笑顔で「いただきます!」