5/21 笑顔で「いただきます!」
- 公開日
- 2021/05/21
- 更新日
- 2021/05/21
神山っ子 日記
給食の時間が始まりました。今日の献立は、サンドイッチロールパン、牛乳、コーンクリームスープ、焼きフランクフルト、ボイルキャベツ、トマトケチャップです。
とうもろこしには、先端に黄緑色や茶色のひげのようなものがあります。これはめしべで、ひとつの粒から1本ずつ出ているため、その本数は粒の数と同じになっています。また、とうもろこしの粒の数は、基本的に偶数になっているそうです。スーパーで売っているトウモロコシは、ひげがカットされているので、見たことがない人もいるかもしれませんね。畑で取れるトウモロコシで夏休みの自由研究で数えてみるのも面白いかもしれませんよ!
写真は5年生の給食の様子です。給食当番が手際よく配膳を進めています。さすが高学年ですね。準備が整い、笑顔で「いただきます!」
サンドイッチロールパンに、焼きフランクフルト、ボイルキャベツをはさんで、トマトケチャップをかけて食べるのがスタンダードですが、いやいや、別々に食べる派、焼きフランクフルトだけはさむ派など、さまざまでした。みんなどうやって食べたかな???