−064− 班長会
- 公開日
- 2009/02/07
- 更新日
- 2009/02/07
神山の森
昨日の昼放課に通学班の班長会が開かれました。150人を超える班長さんが集まり、通学路で注意が必要な場所の確認などを行いました。担当の先生の話をみんな真剣に聞いていました。
本校の登下校の様子は、決して良いものであるとはいえません。2列歩行をしっかりすること、道の端を歩くこと、旗当番の方々へのあいさつなど、一人一人が気をつけていかなければならないことがたくさんあります。定期的に班長会を行うことで、まずは班長さんの意識を高め、高学年が低学年に良いお手本を示すこと、そして低学年の子にルールをやさしく伝えていくことが大切です。より安全に登下校できるように、班長さんの役割はとても重要になってきます。大変な仕事ですが、これからもがんばってほしいと思います。