万引き防止のお話
- 公開日
- 2008/12/15
- 更新日
- 2008/12/15
神山の森
今朝の学校集会では、八幡の交番からお巡りさんにお越しをいただき、子どもたちに万引きについてお話をしていただきました。万引きとは、お店の人にお金を払わずに勝手に商品を持って行ってしまうことで、絶対にやってはいけないことであると改めて教えていただきました。万引きをすると、10年間は牢屋に入らなければいけないと聞き、子どもたちは驚いていました。また、友だちに万引きをしないかと誘われても、絶対にやってはいけないことだと言って止めてあげようと教えていただきました。神山っ子には、今日のお話を心の中にずっとしまっておいてもらい、正しい行動が取れる人に成長していってもらいたいです。