新着記事
-
本日、2年生は英語の授業で「must (~しなければならない) / must not(~してはいけない)」のアクティビティをALTの先生と一緒に行いました。標識に合うように英語を書き入れたり、オリジ...
2025/09/11
2年生
-
国語の授業で、項目を立てて書くことについて学んでいます。今日は、実際に学校から発送された学校公開日の案内を見ながら、案内文に必要な情報について整理しました。そして、伝えたい事柄や必要な情報を明確に伝...
2025/09/11
1年生
-
社会科の授業で、近畿地方について学んでいます。今日は、近畿地方の気候や地形、産業などについて、それぞれが端末を使って調べ、まとめました。
2025/09/11
2年生
-
テスト週間が始まりましたので、授業後に質問教室を行いました。どの学年も、教科担任の先生に、理解が不十分な内容を質問していました。質問教室を上手に活用して、中間テストの準備をしてくださいね。
2025/09/11
今日の西中
-
-
今日からテスト週間が始まりました。テスト範囲表が配られた後、生徒たちは自分に合った勉強時間の計画を立てました。それぞれの目標に向かって努力し、良い成果を上げられるといいですね。
2025/09/11
今日の西中
-
2年生の数学では、一次関数について学習しています。問題文の条件から、グラフの傾きと切片を求めます。別々にスタートした二人が出会う点を、グラフの交点から導き出します。なかなか手強い問題でしたが、頑張れ...
2025/09/11
2年生
-
授業後には研究協議会を行いました。参観された他校の先生も協議会に参加をしてくださいました。最後に、市内の数学の教科等指導員の先生や教育委員会の指導主事の先生からご指導をいただきました。 今日の研究授...
2025/09/10
今日の西中
-
今日は、全職員が参観する校内の研究授業を行いました。そのため、2年4組は午後に数学の授業を行いました。一次関数の関係を式やグラフを用いて表し、問題を解決することができるようにする授業です。友だちに自...
2025/09/10
今日の西中
-
1年生にとっては、体育祭のそれぞれの競技が「初めて」です。昨日は学年競遊種目や表現練習。今日は学級対抗種目と、仲間と協力して練習に取り組んでいます。担任の先生や学級の仲間と意見を出し合い、楽しく真剣...
2025/09/10
1年生
-
本日、2時間目に体育祭の表現運動「ソーラン節」の練習を行いました。暑い中でしたが、一生懸命練習する姿は輝いていました。掛け声も加わり、迫力が出てきました。これから磨きがかかっていくのが楽しみです。
2025/09/09
2年生
-
本日、3年生は初めて全員での体育祭の表現の練習を行いました。体育祭に向けて表現は今日がスタートになります。本番に向けて練習を頑張ってほしいと思います。
2025/09/09
3年生
-
夏の間、西中農園でキュウリやナス、ミニトマトを栽培していました。今日はみんなで収穫時期の終わった野菜を片付け、次の野菜の栽培に向けて整備をしました。次は、何を植えるのかな。
2025/09/09
6・7・8組
-
委員会の時間に、各学年のリーダー会が行われました。これまでの活動を振り返ったり、体育祭に向けて話し合ったりしました。学年のために頑張っています。ありがとう。
2025/09/08
生徒会
-
2学期最初の委員会活動を行いました。今学期行う活動を確認しました。早速、作業に取り組む委員会もありました。学校のために頑張ってくれています。ありがとう。
2025/09/08
生徒会
-
1年生の理科の研究授業を行いました。飽和水溶液を冷却したり加熱したりした時に起こる変化について、溶解度曲線を用いて自分の考えを説明し、関連する計算問題を解けるようにする授業です。根拠や理由を明確にし...
2025/09/08
今日の西中
-
9月8日(月) 1年生 1日の様子(体育祭練習・リーダー会)
今日から学校全体での体育祭練習が始まりました。各群団で集会を行い、1年生は、3年生から群団としての想いや応援の仕方などを教わりました。その後、グラウンドへ移動し、全体で入退場の練習を行いました。返事...
2025/09/08
1年生
-
9月8日(月) 1年生 騎手・プラカード指導&全体練習の様子
体育祭に向け、登校時に各学級の級長へ旗手・プラカードの指導が行われました。1年生の級長も上級生と一緒に説明を聞き、立ち位置や動き方の確認を行いました。学級・学校のために朝早くから本当にお疲れさま。そ...
2025/09/08
1年生
-
今日から本格的に体育祭の練習がスタートしました。群団集会では、各群団の3年生の応援団から団員紹介と抱負、応援について、1・2年生に話をしました。その後、開閉会式の入退場の練習をしました。みんなきびき...
2025/09/08
今日の西中
-
本日は全日本少年一宮大会の2回戦でした。相手は奥中学校でした。序盤からランナーをため、自分たちの流れで野球をすることができました。甘い球を逃さずしっかり振ることができ、ヒットをたくさん打つことがで...
2025/09/07
部活動
来訪者の方へ
一宮市立西成中学校のウェブサイトへようこそ!
著作権者について