1月30日(木)3分間電話の日
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
ESD
1970(昭和45)年の1月30日に、公衆電話から市内通話の料金が3分で10円に設定されたことにちなんで記念日が設けられました。
それまでは、1回の通話で10円、しかも時間は無制限でした。
電話機自体が今のようにたくさん普及していたわけではなく、商店や集会所に設置されその地域で共有して使われていた時代でした。
物珍しさから長時間電話が後を絶たない状況でしたので、急を要する時や本当に必要な時に電話が使えないことが起こり、時間制限が設けられるようになったそうです。
今では、様々なプランがあったり、ギガ数によって料金体系が変わったりしますね。