学校日記

5月24日 2年生 算数「長さ」

公開日
2022/05/24
更新日
2022/05/24

2年

 今日の算数は、色々な物の長さを予測して、実際の長さをものさしで測ってみした。
 まず、自分の手の大きさや、指の長さから「10cm」を探し、その長さを利用して予測しました。
 えんぴつやスティックのりなど、「10cm」に近いものからはじめ、2倍3倍の長さのふでばこへと発展していきました。
 楽しく作業をしながら、ものさしで正確に測る技術が身についてくるといいですね。