7月15日 4年生 緑のカーテン講座
- 公開日
- 2021/07/15
- 更新日
- 2021/07/15
ESD・SDGs
市役所の方が来てくださり、地球温暖化防止の方法を学びました。現在の地球の課題や地球温暖化の原因を知り、このまま進んでいくとどうなるのかを考えました。そして、くい止めるにはどうすればいいのかを実験をして学びました。大きな豆電球を太陽の光にみたて、住宅模型を使用し、緑のカーテンを設置した建物と設置していない建物の室温の差を調べることで、緑のカーテンの効果を確認しました。また、手回し発電機を使用し、豆電球とLED電球を点灯させることで、消費するエネルギー量の違いを体感しました。「家で緑のカーテンを育ててみたいな」「緑を大切にしていきたい」と感想に書いている子もいました。しっかり実験をし学ぶことができました。