学校日記

7月21日 6年生 縄文時代と弥生時代の違い

公開日
2020/07/21
更新日
2020/07/21

6年

 6年生の社会科は、政治の学習を終えて、歴史の授業が始まっています。今日は、資料を使って縄文時代と弥生時代の違いを調べました。2つの時代の「決定的な違い」を、みんなで話し合うと「米づくりが始まったこと」や「集落に囲いができ、門番のような人がいるということは、むらどうしの争いがあったのでは?」というするどい資料の読み取りが行われました。