4月28日 課題配付の実施について
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
学校
4月23日(木)にお知らせしましたように、市内小中学校の臨時休校期間が5月31日(日)まで延長されました。そこで、臨時休校中に取り組む課題を改めて配付いたします。下記の要領で実施いたしますので、よろしくお願いします。
記
1 期 日 (地区別日程)
令和2年5月11日(月)川原・江西・江東・北川原三ツ屋・下祐久・北外山
12日(火)東外山・中外山・南外山・稲葉・西中野・本郷
2 時 間 15:30〜17:30
3 実施方法
(1)上記の期日・時間に保護者の方に来校していただき、体育館で担任が課題を配付します。この時、学校への提出文書や課題の回収をさせていただきます。(「4 課題配付時に提出していただきたい書類等の一覧」参照)
(2)自家用車で来校される場合は正門から入り、体育館西側の駐車場をご利用ください。
(3)新型コロナウィルス感染症対策のため、マスクの着用をお願いします。また、体育館南側の入口で入場数の調整をしますので、入場を待つ場合には、間隔を空けてお並びください。
(4)体育館南側の入り口から下足を手に持って入場していただき、配付物の受け取り後は西側の出口から出ていただきます。下足を入れるビニール袋をご持参ください。
(5)期日や時間などでご都合が悪い場合や、体調がすぐれない場合などは、個別で対応をさせていただきますので学校までご連絡ください。
※「4 課題配付時に提出していただきたい書類等の一覧」及び詳しい内容は、「課題配付の実施について(ご案内)」をご覧ください。