学校日記

7月16日 1年生 KYT(危険予知トレーニング)をやったよ!

公開日
2019/07/16
更新日
2019/07/16

1年

 学活の時間は、給食のときの様子の絵を見て、どんな危険が潜んでいるのか、それを回避するためにどんなことに気をつけたらよいのかを考えました。自分で考えたら、まず、ペアで話し合い、最後にクラス全員で意見を出し合いました。子どもたちからは、「給食の食缶や牛乳を運ぶ時には、おしゃべりをしないでしっかり持つこと」「給食の準備中は、走らないでまわりをよく見て歩くこと」「汁物や水をこぼしたときには、滑るのですぐふくこと」など、多くの意見が出ました。給食の時間は、今日みんなで話し合ったことを思い出して過ごしてほしいと思います。