学校日記

7月19日 4年生 セルフディフェンス講座

公開日
2018/07/19
更新日
2018/07/19

4年

 外部講師によるセルフディフェンス講座「自分を大切にする授業」に参加しました。
 前半は、友達に嫌なことを言われたときの「いやだ」という気持ちの伝え方や、「お金を貸して」と言われたときの上手な断り方を教わりました。また、実際にいじめにあった子の手紙の朗読を聞き、一人一人がいじめについて深く考えることができました。「いじめは絶対にしない」「いじめられてしまったら大人に話す」「いじめを見たら必ず先生に伝える」など、この時間に学んだことを実践していけるとよいと思います。
 後半は、不審者に遭ったときに注意することや護身術を覚えました。日ごろから「自分の身は自分で守る」を意識し、いざというときに今日学んだことを思い出して活用していってほしいです。