5月22日 5年生 発芽の条件を調べるには?
- 公開日
- 2018/05/22
- 更新日
- 2018/05/22
5年
理科では、植物の発芽についての単元に入り、今日は発芽の条件を調べるための実験方法について話し合いました。
まず、発芽するために必要だと思う条件を聞くと、水、ちょうどいい温度、空気、肥料、日光などが出ましたが、日光や肥料は、発芽するだけならなくてもよいと意見がまとまりました。
その後、どんな実験をするとよいかを班で話し合い、「水をあげるものとあげないものを比べる」「種子を水の中に沈めれば、空気が必要かどうかを調べられる」などの方法を考えました。
班で実験キットを使って、明日から観察を続けていきます。