一宮市立起小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年・理科(5月29日)
3年
たまごから大切に育てていたモンシロチョウ2匹が、今日元気に飛び立ちました。外へ...
3年・学級目標(5月28日)
クラスの学級目標が決まり、どんな掲示にするとよいかグループで話し合いました。すて...
3年・国語②(5月21日)
友だちのことがもっともっとわかり、笑顔いっぱいです。
3年・国語①(5月21日)
「もっと知りたい、友だちのこと」友だちのことを知るために、グループになって話を...
3年・読み聞かせ(5月21日)
楽しみにしていた「あおむしさん」の読み聞かせの日。今日もすてきな本に出合うこと...
3年・社会の授業(5月15日)
今日は、社会の時間に一宮市の交通について学習しました。プリントに、鉄道や道路の...
3年・校外学習2(5月14日)
今日は校外学習へ行きました。三岸節子記念美術館では、三岸節子さんについてや、節...
3年・校外学習③(5月14日)
待ちに待った校外学習。メモを取りながら真剣にお話を聞いています。
3年・校外学習④(5月14日)
五城公園で楽しく元気に遊びました。みんなにこにこ笑顔いっぱい。
3年・校外学習①(5月14日)
三岸節子記念美術館と五城公園へ行ってきました。事前に節子さんの絵を下調べしてい...
3年・校外学習⑤(5月14日)
3年生みんな仲良く楽しい時間を過ごしました。今日も暑い一日でした。ゆっくり身体を...
3年・総合②(5月13日)
三岸節子記念美術館、五城公園へ校外学習に出かけます。明日も暑くなりそうです。動...
3年・総合①(5月13日)
三岸節子さんの作品カードを使って、お気に入りの絵を探しました。明日、目の前で絵...
3年・がんばってます(5月9日)
横画の筆使いに気を付けながら、初めての清書を行いました。掃除の時間は、友達と協...
3年・英語の授業(5月2日)
3年生から英語の授業が始まっています。「ハロー!」「マイネームイズ~」など、友...
3年・楽しい給食①(5月2日)
楽しい楽しい給食タイム。毎日おいしい給食をありがとうございます。
3年・楽しい給食②(5月2日)
明日から4連休。ゆっくり身体を休めてくださいね。7日、みんなに会えるのを楽しみ...
3年・学校公開日(4月30日)
先日の学校公開、ありがとうございました。子どもたちは朝からそわそわしている様子...
3年・図書館オリエンテーション(4月24日)
図書館の先生から、図書館・百科事典の使い方についてお話がありました。今年もたくさ...
3年・理科(4月24日)
ヒマワリとホウセンカの種まきをしました。明日からグループで水やりが始まります。...
月間行事予定
学校ガイド
年間行事予定
人権教育
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年5月
学校トップページへ戻る 小中学校のホームページ 138まなびリンク キッズgoo あんしん・防災ネット モラルBOX
RSS