学校日記

4年・不審者から身を守り、友達との関係をよりよくする授業(10月31日)

公開日
2023/11/01
更新日
2023/11/01

4年

 今日は、四年生で毎年開催されているセルフディフェンス講座がありました。
 最初に不審者対応でした。
 片手をつかまれた時、両手をつかまれた時、抱きつかれた時、口をふさがれた時、首を絞められて連れて行かれそうになった時の持つところと動きを教えてもらいました。何かあった車を覚える時に必要な知識も教えてもらいました。まず、色。そして、ナンバーのひらがな、4つ目の数字を覚えること、最後にメーカーとその伝え方を学びました。
 
 その後も友達と仲良くできる方法、場面別の断る方法、いじめについて、インターネットの使用について教えてもらいました。
 最後は、インターネットの使い方などをお家で話してルールを決めておいてという宿題も出ました。

 今回学んだことは、自分で自分を守るために覚えておいてほしいと思います。